本社に異動した時読んだ本。MBA・マネジメント

MaTTa(松野)さんのリスト

リスト一覧に戻る
  • グロービスMBAマネジメント・ブック

    グロービスMBAマネジメント・ブック

    読了日時: 2021年03月31日

    コメント: ビジネスパーソンに必要なマネジメントの基本フレームワークが体系的かつ実践的に解説されている。豊富な事例と図解により抽象的な概念が腹落ちし、すぐに実務で活用できる知識として身につく。

  • グロービスMBAファイナンス

    グロービスMBAファイナンス

    読了日時: 2020年09月30日

    コメント: 会計や財務の知識がない人でも、ビジネスに必要な財務センスが効率的に身につく構成になっている。数値の羅列ではなく、経営判断におけるファイナンスの役割と重要性が腹落ちする説明が良い。

  • [改訂4版]グロービスMBAアカウンティング

    [改訂4版]グロービスMBAアカウンティング

    読了日時: 2020年09月30日

    コメント: 会計初心者でも理解できるよう、基本概念から経営判断への活用法まで段階的に解説されている。数字の羅列ではなく「会計の言語」を習得し、財務諸表から企業の実態を読み解く力が身につく。ビジネスリーダーに必要な財務感覚を養い、数字に強い経営判断ができるようになる。

  • [改訂4版]グロービスMBAマーケティング

    [改訂4版]グロービスMBAマーケティング

    読了日時: 2020年09月30日

    コメント: 古典的なマーケティング理論から最新のデジタルマーケティングまで、体系的に解説されている。実務に直結する豊富な事例と演習問題により、理論を実践に落とし込む力が自然と身につく。顧客視点でビジネスを考える力が養われ、マーケティング思考が日常的な意思決定にも活かせるようになる。

  • グロービスMBAクリティカル・シンキング

    グロービスMBAクリティカル・シンキング

    読了日時: 2020年09月30日

    コメント: ビジネスにおける論理的思考の基本から応用まで、体系的かつ実践的に学べる構成になっている。問題発見・課題設定・解決策立案の各プロセスを通じて、思考の質を高めるフレームワークが身につく。

リスト一覧に戻る